› 滋賀拉麺維新会 › 2008年01月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年01月31日

設立趣意書

ラーメンは今や国民食である。
老若男女を問わず、生活の傍らにはラーメンが在る。

しかしながら、その歴史は思いの外、深いわけではない。
日進月歩の一杯はいったい何処へ行くのか。
今ラーメンに問われているのは、ラーメンで何ができるかではなく、
ラーメンによって何を与えることができるのか、
それを見出すことだと言っても過言ではない。

探求は弛まぬ挑戦によってのみ成就するが、
その資格を有するものもまた、
厳格なる高い志と研ぎ澄まされた鍛錬が求められる。

我ら滋賀県下の有志店主は、
これからの国民食ラーメンの正しき地位を確立し、
新しき価値を打ち立てんとする同志である。

この湖国の地に湧き出づ革新は、
近つ淡海の水面(みなも)の如く、静かに、そして深く、包み込んで往く。

我らの探求の形を普く世に問い、
次代のラーメンを創作せんと、ここに「滋賀拉麺維新会」を設立する。


2008年1月  滋賀拉麺維新会


  


Posted by 滋賀拉麺維新会 at 00:00★ご挨拶